2014-06-28

鳥取 tottori



 
神戸をあとにし
向かうは 鳥取
 
 
道中、岡山の気になっていた西粟倉村に立ち寄りながら
まずは 智頭町
 
 
行政がとてもイケテいて、
日本で最も美しい村にもノミネートされています
 
 
 
@杉神社
 
 
 
こんなARTな神社は はじめて見た!
 
この場所の持つ空気感が とーーっても気持ちがよくて
しばらく居ちゃったくらい
 
 
ここ智頭町は 杉をメインに林業がさかんみたいで
森林セラピーや森のようちえんでも有名なんだって
 
 
お子さんのいるご家族の移住者も増えてるようでした
 
 
 


 
 
 
このおもてなしに 感動ー、!
 
自然のものを ちょっといただく、
ふううは捨てるものを 生かす、、
という発想
 
なんでも目線を変えてみることって 大事◎、ですね
 
 
食事のほうも 少しお高めだけど
思い切ってコース料理にして大正解
 
 
お野菜、山菜だけで ここまでできるのかぁ~、と
 
 
途中にでてきた小鉢の和え物に
麻の実が入っていたので

お店のかたに
「上野さんが移住されたことと関係してらっしゃるんですか?」
と聞くと
「いやいや、ここでは昔から食べてるんですよ」
と。
 
 
やはり、麻は日本に馴染みのある植物なんですよねえ
 
 
春、夏、秋、冬、
すべての季節のおもてなし、景色を見たい、と思わせる、とてもすてきなお食事処でした
 
 
 
* 知らずに話しかけた女将さん、
なんと、町長さんの奥さんだったようで
「石巻から来たなら、せっかくなんだから上野さんに会って行きなさいよー」
、と、とんとん拍子に 上野さんに直接電話をしてアポをとってくださいました
 
わたしのほうでも個人的に連絡はしていたものの、
今はちょっと忙しいということで、会うことは断念していたのですが、、
女将、強し。(笑)
 

、がしかし
なんだかんだですれ違いがあり 今回は残念ながら会えず、、

麻炭づくりを一緒にできるように準備をしてくださっていたそうで
本当に申し訳ないことをしてしまいました。。涙
 
 
また違うタイミングで お会いできたらいいな

 
 
● 八十八や



 @鳥取砂丘
 
 
 
少しのあいだ無意識になって歩いていて
ふと顔を上げた瞬間 まったく方角がわからなくなってしまった
 
 
怖~、!!
 
 
わたしは砂漠には絶対に行けないわ、
 
 
 
この夜は 近くの砂丘海岸の海沿いパーキングで車泊 
 
翌朝、
気持ちがよくて 日の出を見ようと着の身着のまま外へ出ると
まさかの 車に自動ロックがー、、
 
 
!!!!!
 
 
歩けど歩けど ここは人出のないところ
 
 
日も暮れないうちから 途方に暮れていると
ヒッチハイクで止まってくださったかたが とてもやさしい方で
 
JAFを呼んでくださった上に
JAFが来るまでのあいだ寒いから家においで、
と 朝ごはんまでご馳走してくださいました
 
 
お金はイタイくらい飛んでゆきましたが
人のあたたかさに触れられて 朝から超happy
 
 
つい先日、帰省ついでに
親戚のささき水産のわかめやら水産物を贈ったところ、
大変喜んでくださって すぐに電話がかかってきた
 
 
こういうときの1本の電話のうれしさ、
 
 
ついついメールで済ませてしまうところ、ですが
わたしもこんなささいなことをできる人になりたいなー、と思わされたのでした
 
 
 
前田さん、どうもありがとうございました
 



* 大山で立ち寄ったパン屋「こうぼパン 小さじいち」

店主さんがご夫婦でKP好きらしく、
わたしの格好を見て声をかけてくださった
 
いつもはるばる児島まで足を運んでくださっているんだとか
 
ありがたいですねぇ
 
 
 
 
 
 
 
 
thank you Tottori,
love you Tottori ,
 
 


i kin ye!!



♪ OLAibi
 
* 以前duffle店でLIVEをしてくださったOLAibiさんも、鳥取移住者のおひとり
 
 

2014-06-27

20140622

 
 
 

                                                 Yuu∞Naoki  2014 / ベニヤ板、水彩、和紙





地元の幼馴染・ゆうちゃんの ウェディングボードを描かせてもらいました


 去年からとても早くに依頼をしてもらっていたので、

ふたりのお家を訪ねて、
( なおき君の大好きだという ) ゆうごはんを食べながら、
話をしながら、
一緒にイメージを膨らませる段階から絵を進めることができたのが嬉しかった!な
 


絵のオートクチュール

その人だけを思ってできたものは
やっぱり つくる側も気持ちがいいものですネ


 
頭には カモミールの花冠を、
手には ガーベラを1本、
ドレスは寒色系で、

スーツは シャンパンゴールドに
青の水玉の蝶ネクタイを、

全体的に くすんだペールトーンの色合いで、
リボンでまわりを囲むように、



できるだけふたりの希望はすべて取り入れて
( 本物のリボンを使うことを断念したくらい、かな )

今回は こんな感じに仕上げてみました



生まれてから27年来の付き合い、
ますちゃんに次いで 小指のふたりの晴れの日の絵に携われたのことがなによりも幸せ
 

結婚おめでとう、そして、お誕生日おめでとう ♡





* 小指に帰省ついでにお墓参りへ

結婚式でいただいたお花を、
優ちゃん家のお墓にも飾ってきました

天国のひろみさんにもご報告

「 優ちゃん いぎなしキレイだったよー 」







i kin ye!!



♪ 宮城 愛
 


2014-06-18

兵庫 hyogo

 
 
 
沖縄から神戸についた翌々日
淡路島@nafshaで開催された 「虹の架け橋祭り」
 
 
以前、徳島の神山eathdayで出会った
沖縄・宮古島のフラダンサーすみちゃんがフラの講師でいらっしゃるということで
ずっと気になっていたイベントでした

 
しっかし、
彼女のフラには 魅せられます、
 
 
 
 
せっかく車で行くのなら、と
 
facebookのイベントページであいのりを探していた
今回のlive出演者でもある、歌唄いの山口愛さん&sax奏者のECCOさんに声をかけ
 
イベント前日に 神戸駅で pick up,
 


ふたりの姉さんと一緒に 淡路島観光を楽しみました
 
@伊弉諾神宮



ゲストハウス・花野にて、
お礼にと お昼ごはんをごちそうになったところ
 
こちらで 偶然にも同じ時間に来ていた
この日淡路島へ移住したばかりだという 増田 実和子さんというかたが、
わたしの今夜の寝床を心配して下さり
家においでよ!と とんとん拍子に泊まらせていただくことに、
 
 
今回の旅では こんな出会いが重なって
ありがたいことに 当初予定していた車内泊は数えるくらいしかしていません (笑)
 
 
岡山に戻ってから、実和子さんには沖縄のお塩を 気持ちばかり送りました
 
( 翌朝起きたら、早く出るわたしのためにおいしいおむすびを結んでいてくれたのです
それが嬉しくてねー、
これでまた おむすびに使ってください、という意味も込めて。 )
 

 
普段見れないような liveの音合わせ

ふたりの姉さんにくっついて歩いていたおかげで、
音楽大好きなわたしは逆にいいものを見させていただきました、♪
 

 
 ∞
 
 
 
kojimarcheで一度ご出店したくださったことのある
亀さんのお店 kachua
 
 

インドの伝統的な手仕事や文化を尊重しながらのセレクトされた 現地の魅力溢れる商品たち、
 
亀さんのこだわりを感じる すてきな空間でした
 
( 今回は残念ながらお休みで会えず、、
会いたい人には どっきりさせよう うっしっし、などどは考えず

必ずアポを取ってから伺うべきですネ、! )
 
 
 
そしてそのまま
塩屋のりんごちゃん宅
yumahare
 
 
 
そう、
この日はずっとお会いしたいと思っていた 小久保 淳平さんのliveがあったのです
 
 
中学時代にファンになってから 10年来になるでしょうか、
 
 
この当時は骨太ロックバンドの音楽だった淳平さん、
 
わたしもそんな音楽ばかり聞いていたというのに、
今の彼の弾き語り音楽が とても心地よく響いて聞こえる年になりました
 
 
 
 
おなじく成長しているんですネ
、なぁんて
 
 
 
 
歩き疲れては   夜空と陸との 隙間にもぐりこんで
   草に埋れては 寝たのです
   処かまわず寝たのです

    歩き疲れては
    草に埋れて寝たのです
    歩き疲れ
    寝たのですが
    眠れないのです

   近ごろは眠れない
   陸をひいては眠れない
   夜空の下では眠れない
   揺り起されては眠れない

    歩き疲れては
    草に埋れて寝たのです
    歩き疲れ
    寝たのですが
    眠れないのです

   そんな僕の生活の柄が
   夏向きなのでしょうか
   寝たかと思うと 寝たかと思うと
   またも冷気にからかわれて

    秋は
    秋は
    浮浪者のままでは眠れない
    秋は
    秋からは
    浮浪者のままでは眠れない

   歩き疲れては
   夜空と陸との 隙間にもぐりこんで
   草に埋れては 寝たのです
   処かまわず寝たのです
 
 
/「生活の柄」
作詞:山之口 貘 作曲:高田 渡
 
 



 
淳平さんとは facebookではつながっていたので
「やっと会えたねー!」
と 会った瞬間、手をさしだしてくださったのがとても嬉しかった
 
( この数日後、熊本であった"虹空”でも再会、
「また会ったねー!」と
再び力強い握手をしてくれました )
 
 
 
最近ご結婚したりんごちゃんには
お祝いに大好きなANIKULAPOのイヤリングを、
 
   ― ヨギン先生がその場でお直ししてくれているところ
 
 
―  この時にわたしも彫金を教わり、こちらのコンチョを作らせてもらいました
 
 
 
 
 
このliveでお隣になったアロマセラピストの結花さん、
 
泊まる約束をしていた友人と連絡がつかないのを心配して
夜遅くまでこんなわたしの時間潰しにお供してくださいました
 
いつか、彼女のマッサージも受けてみたいな
 
 
最近、
山梨からお礼のお便りを書いたところ、です
 
 


 
感謝は すぐに伝える!
 
 
 
人って すぐに忘れちゃうから ね、
 
アニッチャ。
 
 
 
このblogを記すのも
そんなアニッチャな自分のためにでもあります
 
 

 
thank you Hyogo,
love you Hyogo,
 
 
 

 
 
 
 
 
i kin ye!!
 
 
 
♪ 小久保 淳平 「ロックスターに憧れて」
 
 


2014-06-17

岡山 okayama



 こちら山梨県道志村、
夜はまだ少し寒くて 薪ストーブを焚いています
 
パチパチと音が鳴る中で
織の作業をするのが心地いい

 
 
そうそう!
最近気がついたんですが、
織ってぇ 字には、音が織り込まれているんですネ
 
 
 

これまでの空白の時間、
県毎に 記憶をさかのぼってみたいと思います
 
まずは
第二の故郷  岡山okayama!!


うれしいことに、このたったの2年で 地元以上に 友人・知人ができ、
たくさんの方々に 見送っていただきました
 



KP本社クルー
@春野

 
児島で働いた2年間は本当に楽しかった、
みなさんのおかげです
 
 
 
 
KP児島の後輩たち
縫い場咲季ちゃん&パターンナー大西ちゃん、ユースケさん、小出さん&生産原ちゃん@ANIKULAPO
 
 
5人乗りの車にギュウギュウ6人で仲良く走ったのはよき思ひ出
 
大西ちゃんからは手作りのデニム煙草入れのプレゼント、、
今はデジカメケースとして、大事な日本各地での思ひ出を守ってくれています。

翌日も連続して 咲季ちゃん&企画ナルワちゃんとANIKULAPOへ
KP先輩パターンナーの石井さんも仕事帰りにかけつけてくれました。
 

モロサキ新居にも、いつも唐突なわたしを 何度となく泊まらせてもらいました。
 
 
 
 
 
 ぴぃちゃん&もっちー夫婦、もめん畑・奈々ちゃん
@望月家
 
これからの長旅のなか、畑などを手伝うときに使うだろうから、と、地下足袋とスーパー軍手をプレゼントしてくれました
わかってるぅ~ 各地で大活躍。
 
このちらし寿司にさされた旗は、今もずっと車の中でたなびいています。
 
 
* もっちー夫婦は今月の「田舎暮らし」の誌面に一部特集を組まれてるみたいだよ
本屋が近くになくて まだ見れていナイ、、
 
 




野の花工房 あーちさん&みずえちゃん夫婦
@野の花工房

 
あーちさんのHUGと握手は 世界で一番、力づよくてあったかくて大好き。

そんなみずえちゃんは 佇まいがもうあったかい。
 
満月の夜、
憧れのふたりからは、春野菜&野草のちらし寿司や天ぷら、菜の花の煮付け、手づくり
BEER、手づくりアイスなどなど、の 手づくりにあふれたあったかいおもてなしをしていただきました




 
 革作家KOHUGめぐちゃん&陶器作家polepoleあすぴぃ&万華鏡作家・吉田真のシンさんとカズさん&暁ジーンズのひとみさん
 
着なくなったライダースジャケットとの物々交換で、あすぴぃからはpolepoleマグカップをいただいちゃいました、!

シンさん&カズさんからも、試作の万華鏡と、小物入れ、簪、などなど、、

ものづくりをしているお友だちがいるって、
なんだかそれだけで 最高にしあわせですね
 
 
この翌日、
お近くに住む KP企画先輩の直美さんともお会いできました。
 
 
 
 
 
 
よりちゃん
@問屋町 ONSAYA COFEE
 
高校の同級生・むっちゃんのインド仲間で、昨年夏に一度紹介されてから数回しか会っていないのだけど、
根っこが似ているのか、不思議といろんなことを気兼ねなく話せる大事なお友達のひとり
 
ふとしたときに、心地のいい、うれしい言葉をかけてくれるのです
 
 
 
 
 
 
焼菓子EKO.9のエコさん&美容室カッチャーTAKAIWAのおばさん、さちこさん、かなでちゃんの高岩ファミリー

 
腰を心配してくれて 辛いときには泊まりで看病してくださったり、ごはんに誘っていただいたり、、
大変お世話になった 岡山のあったか家族です
 
 
 
 
 
 そ
して、写真はないのですが、



KP先輩パターンナーの藤原さんも、ごはん行こうや~!、と児島まで出向いてくれて、ずっと気になっていた梟亭へと連れて一てくれました
入社して初めての仕事日に会った藤原さんは、いつ会っても変わらずに気さくに接してくれて。後輩思い、というか、人思い。


岡山滞在中に髪をお願いしていたCIRCOあやのさん、お餞別にと前髪を切ってくださいました
さばさばした話口調が心地よくて、KPスタッフはだいたいあやのさんを頼っていっちゃうんだな。


ガムラン教室の象先生&KAMIORI KAORIさんご夫婦。最近お子さんが生まれたようで、3人になった象ファミリーを訪ねるのも、岡山帰省楽しみのひとつ。

 
 
 
 
感謝以外に なにがでようか、
 
ありがとう、を これから どうやってお返ししていこう、

 
 

thank you OKAYAMA,
love you OKAYAMA,
 
 

 
 
 
i kin ye!!
 
  
♪ OOIOO「UMO」
http://vimeo.com/m/35053382






* KP販売員時代の同僚、HILLS店のひらこまさんが今月末で退社されるそうです、!
25日が最後だったかな、

みんな大好き ひらこまさん。
わたしもちょうど道中、送別会に駆けつける予定でいます

 

2014-06-13

3月の手日記・下




 
0324
 
すまたんをUPできていなかったのが心残りで4時くらいまでPC作業。仮眠室でちょっと寝て、6時起床で出発準備。 神戸空港8:45発で予定通り那覇到着。TATOOを明日入れるとしばらく献血ができなくなると思い、久茂地で成分献血。マイケルジャクソンの「THIS IS IT」を見ながらの55回目だった。 国際通り近辺と波の上宮まで歩いて散策。波の上のサンセットが美しかった。海がもうあたたかかった。19:30頃仕事終わりの石原さんが迎えに来てくださって、そのまま「最強食堂」→「JETTA」へ。健太郎さんがおいしいテキーラと泡盛のカクテルを卒業祝いにご馳走してくださった。おいしかった~モヒートもテキーラで。good start.










0325

ゆっくりめの起床。石原さんが酵素玄米を炊いてくださっていて、お塩だけかけて朝ごはん。んまい。洗濯をして、歩いて普天間宮へ。タクシーを呼んでそこから水釜のZICOさんのTATOO SHOPへ。5年ぶりの再会。KPに入社したばかりの時に肩にTATOOを彫ってくださった方。今日は右ふくらはぎに木を。尾の崎で見た1本だけ生き残っていた木の美しさに感動して、その写真を見せてそこからデザインしてもらった。いろんな話をして、楽しい2時間だった。イタカッタ。夕飯を作って石原さんを待つ。こういう時間が結構好き。味も喜んでもらえてよかった~ たくさんお話をして、オヤスミナサイ。


phot by 石原さん
  






0326

飲食屋さんは水曜休みが多いのか3軒ほどcloseのところに行ってしまった。けど、そういうのは違うところに行きなさいというメッセージ。朝ごはんはEM押しのホテルの1Fでとり、そのあと
中城城跡→ダブルボランチの国吉さんを訪ねた。国吉さんとはKPの昔なつかしい話や、専務のOFFの顔の話を聞いた。気さくでとても気持ちのいい方だった。ファーマーズマーケットでランチを食べ(もずくコロッケバーガー150円+紅芋クリームスープ100円、!)→サンセットビーチで夕陽を見た。 夜は赤嶺さんも加わって、jettaのcloseまで話が尽きず。

 
 
赤嶺さんが三宅商店のキャップと沖縄のお塩をプレゼントしてくれた。嬉~








0327

3時くらいまで絵にかかった。もう少し色を加えたら完成だ。9時頃石原さんと一緒に出発、昨日モーニングできなかったパン屋さんは今日もお休みで断念。宗像堂で朝お昼ごはん。ここのパンはほんとおいしい。たぶん私通販するかも。少しぐずついた天気だけれど、南部の斎場ウタキへ。そこまで変なものは感じなかったが、陰な気になった。cafe ioncaでbotanic greenの展示を見て、仏陀の顔をしたrawチョコレートとスムージーをいただく。一度帰宅して、東洋医学研究所の橘先生とsession。お話1h、施術1h。私のことをすでにすべて分かっているような、不思議な方で、私についていた悪いものを全部とっていただいた。(だいぶ重いものがついていたようで、先生も途中休憩されていた、) 途中、涙がわっ、と出てきた。 気持ちも体も軽い。感謝でいっぱい。

 
*先生におっしゃっていただいたことを 忘れないようにMEMO
・魂が古い いちばん古くはムー大陸の民、台湾にも魂がいる(いつかあいさつに行けるといいね)
・2つの覚悟を持ってー産む覚悟、逃げる覚悟
・自分の幸せを考えて動くこと(地元へ戻る理由ー復興とかは考えずに)
・自分をしっかり持つ(他人の負の気持ちを自分のものと置き換えない)
・沖縄で暇している龍神さまを地元に連れていって大地を除染してもらいなさい
・地元で自分がどれだけウハウハできるか(よいヴァイブスがその地をよくしてくれる)






0328

宗像堂のパンで朝ごはん。石原さんの出勤に合わせてレンタカー屋さんまで連れて行ってもらい、まずは久高島を目指す。11:30出港の便まで時間があったからすぐ近くのビーチで少し仮眠。浜の先まで行ったら千円札を拾った。海からのご餞別だと思っていただいた。久高島に着くとすぐレンタチャリを借りて、ソーキソバで腹ごしらえ。時計回りで島を一周。最初にでた浜の海の美しさに涙が出た。ほぼすべての浜にあいさつをして島を出て、垣花樋川→平和記念公園へ。宮城の碑があって拝す。車中泊はやめ家に戻り、腑に落ちていなかった絵に手を加える。土日の予定を立てて、オヤスミナサイ。










0329

早起きをして6:30ベトナム通りを目指す。毎週土日にやっているというfreaマーケットへ。まさに異国カオスなんでもアリ。これはfreeマーケットだ。着いてすぐに出会った与古田さんというおじいちゃんが案内してくれて、とても楽しくて3時間も居てしまった。高江の山甕でランチ。道中ハーブ園に迷い込んでしまったり、ヘリパッドのcamp前を通りながらやんばるの山の中のお店へ到着。野草ピザとスープをいただいた。キジョカの織工房を訪ね、今帰仁のグスグ跡→福木通り→エメラルドビーチへ。曇りでサンセットも拝めなかった。名護のキャプテンカンガルーでハンバーガーを。今村夫婦と親しいスタッフさんは居なかった。少し仮眠して、そのままLOVE BALLのイベントに突入。赤嶺さんと合流。三宅洋平さんが聞けた♪










0330

朝帰りして少し仮眠のつもりが熟睡。。遅いスタートで、INDIGO CAMPANYのジャンヌさんを訪ねた。お会いできて、お話ができて本当に良かった。宮城ともご縁が多いらしく、また地元でも会えたらうれしい。こぺんぎん食堂ランチ後、東南植物楽園へ。フリマでまた国吉さんと再会。モンパチのキヨサクさんも聞けて、大満足♪素敵な施設だったな。アラハビーチのサンセットを見て、夜はteteraで石原さんにごちそうになった。(ごちそうになってばっかりだ、、)1週間、早かったぁ。








0331

朝一、出勤前の石原さんが空港まで送ってくださった。昨夜はごちそうになった後、起きていられなくてそのまま床につっぷしたまま寝てしまったようだった。石原さんにマッサージしてあげたかったのに、私としたことが、、 1週間、本当に本当にお世話になりました。大感謝。 お昼前には神戸空港に到着。近かったからIKEAに寄ってみるも、あの量産された品々やフードコートの規律的な人の流れを見ていたら気分が悪くなってしまい、すぐ退散。でも、ビン類はここの使えそう。覚えておこう。 夜は三宮で働くかわにーが餃子をごちそうしてくれた。近くのコンビにで車中泊。駐車場代ってものは、どうにか成らないものだろうか。

* かわにーが今担当しているブランド。
彼女も相変わらず、がんばってはります。
>>http://www.felissimo.co.jp/fashion/v1/cfm/products_list001.cfm?wk=18303&iid=p_my_20140306_GOODDAYSB












thank you OKINAWA,
love you OKINAWA,,


https://www.facebook.com/ms.greenflower/media_set?set=a.151548864941060.32551.100002578419289&type=3



i kin ye!!



♪ MONGOL800・キヨサク


 


2014-06-12

■すまたん休載のお知らせ■



これまで毎週日曜日に河北新報(石巻版)連載をしてきた
コラム「すまい探偵帖@石巻」、
 
こちらのほうが
筆者・那須武秀さんの体調の関係により
しばらくの間 休載することとなりました
 
 
毎週読んでくださっていたみなさん、
どうもありがとうございます
 
(ご報告が遅くなってしまい 申し訳ありません)
 
 
まだ復活の日程の目処はたっていないのですが、
またその際はご報告させていただきますので
 
引きつづき どうぞよろしくお願いいたします■
 
 
 
 

うたを うたう たうとき
わたしは からだを ぬぎます

からだを ぬぎすてて
こころ ひとつに なります

こころ ひとつに なって
かるがる とんでいくのです...

うたが いきたい ところへ
うたよりも はやく

そして
あとから たどりつく うたを
やさしく むかえてあげるのです     

 『うたをうたうとき』 まどみちお
 
 
 
 
 
やーっと、
優ちゃんのウェディングボードにゆっくりかかれるよう
 
地元の幼馴染のひとり、
今月末に結婚式があります
 
ずうっと会っていなくても
地元の友人はみな こういうときにわたしを頼ってくれる
 
それがなんだか
とても嬉しいのです
 
 
 
 
 
 
一日の 暮らしなかの
織りの合間に 
 
絵の時間も織り込もう、
 
 
 
i kin ye!!
 
 
 
♪ this is the kid
 
 

すまい探偵帖@石巻 vol.10

 

 



すまい探偵帖@石巻010
「第4の謎・配置」下
 

◆現在の当主・清さんからいろいろお話を伺った。神山家の敷地は、他の尾崎地区に比べて地形的に約200m高いそうだ。これで納得。やはり捨松さんは、三陸津波の経験から、この敷地を選んだ可能性が大きい。
◆敷地の南隣に秋葉山(あきはさん)の石碑がある。これは、尾崎地区の南端を示す印だった。秋葉山とは、火防(ひぶせ)の神・秋葉大権現のこと。元々ここは砂浜の空き地だったらしい。だが、単なる空き地ではなく集落全体を火事から守る信仰的な意味があった。
◆神山家の主屋の前庭、つまり家の正面に、大きな樫の木があった。樫の木は、常緑樹で燃えにくい性質があり、火災の際には水が出てくるという防火の信仰がある。だが、これは神山家だけではない。尾崎地区の旧家では庭に樫の木を植える習慣があった。火事を出せば延焼の危険があり、他の家に迷惑がかかる。座敷から海を眺めると樫の木が見える。これは、個々の家の火の用心の戒めでもあった。
◆秋葉山の石碑と樫の木。一見なんでもないような風景に今は忘れ去られた意味がある。神山家は2重3重に防災の家だったと解釈したい。神山家は、秋葉山の石碑のある集落全体の防火の象徴的な場所に建ち、樫の木で自らも防火の祈りを捧げていた。そしてあの正方形の神棚で更に強力に安全を祈願する。集落、敷地、家の空間それぞれに防災の仕掛けがあったのだ。
◆更にこの勢いに乗じて暴論を承知で書いてみたい。敷地が四神相応(しじんそうおう)ではないかと思うのだ。四神相応とは、中国伝来の吉相の地形。東西南北それぞれ、川、道、池、山のある土地が理想的だ。有名なのは平安京で、東に鴨川、西に山陰道、南に巨椋池、北に船岡山がある。
◆神山家は、この方位を右に90度振った配置をしている。まず、東に裏山、西に海。本来は東が北で西は南だが、右に回転しているのだ。南に井戸、これを川とする。そして北に集落が広がり道が始まる。これが右90度回転四神相応。
◆神棚の彫刻は覚えていますか?東の青竜、南の朱雀、西の白虎、北の玄武、四神が全て神棚にいる。これは敷地の四神相応に対応している。更に、本宮、内宮、外宮の戸袋の月と太陽の彫刻。これは朝から夜、太陽から月へ向かう回転を表す。左へ90度回転なので敷地の右回転を修正していると解釈できるのだ。すると神山家は四神相応も含めて4重防災の家になり、真四角の正方形の家にふさわしい構造となる。いささか深読みしすぎかな?


(文・一級建築士 那須武秀さん)





 
 
 
おかげさまで
車旅をはじめて 2ヶ月が経とうとしています
 
こうやって続けられているのもみな 
各地で 泊めていただいたり、
優しくしていただいた みなさんのおかげです

どうもありがとうございます、!
 
 
4月に最後の日記を書いてからというもの
バタバタと移動が続き、
こんなに空白の時間をつくってしまいました
 
3月の手日記・下も書けていないですね~(笑)


山陰→九州→四国→京都→中部地方を抜けて
今は 山梨県道志村にある 内山さんの工房で
寝泊りをしながら 織りを教えていただいています



空白の時間を追う前に、
とり急ぎの ご報告でした



i kin ye!!



♪ this is the kid