2013-11-10

じゃこじゃこのクッキー






 ………じゃこじゃこのビスケット、は母の考えた言いまわしで、削ったココナッツだの砕いたアーモンドだの、干した果物のかけらだのが入ったビスケットのことだ。舌触りが悪く、混乱した味がするので、我家の人間はみんな嫌っていた。到来物の詰合せのなかで、だからそれらは最後まで残る。……… 
 
江国香織
「号泣する準備はできていた」

 
 
 
 
 
 
最近はまってつくっている クッキー
、のようなもの

 
 
一番好きな組み合わせは
玄米フレーク+小麦粉+ナッツいろいろ+ドライフルーツ+最後にラム酒漬したクコの実をトッピング

 

ドロップクッキーとも言うらしく
組み合わせは 無限大∞
 
そんなクッキー(と言わせてもらおう)を
後輩のさきちゃんが名付けてくれて
わたしが気に入って 勝手にこう呼んでいる
 
 
“じゃこじゃこのクッキー”
 
 
響きがかわいい
 
 
名付け元となった 江国さんの本を読んですぐ
冗談で 「そういうことだったんか~!」といったら
いやいや、わたしは好きですよー、と笑って答えてくれた
 
あはは、かわいい後輩です

 

 
 
 
最近、この後輩・さきちゃんが プロジェクターを購入したので
KP映画部を発足し
毎週末のように さきちゃん宅へ入り浸っています
 
 
第一回目は
河瀨直美監督の『萌の朱雀』
http://www.kawasenaomi.com/ja/

 
「玄牝」の監督でもある彼女、

人としても魅力的で

過去の作品を全ー部観たいと思った

光の映像が、とにかく美しかった
 
先日西表島にて撮り終えたという
次回作品も とてもたのしみ


・ 
 
第二回目は
黒澤明監督の『夢』
 
 
こんな夢を見た、
というはじまりで 短編ストーリーが8話つまっている
 
衣装は ワダ・エミさん
 
浅草にあるアミューズミュージアムで
最後の8話目におさめられた「水車のある村」で使用された衣装が飾られているのを見てからというもの
かれこれ何年も前から ずーっと観たかった映画


6~7話目の「赤富士」、「鬼哭」では
まさに今の日本を映し出しているようで 末恐ろしくなった
 
何十年も前の作品ですが 原発、放射能問題を真っ向から取り上げてらっしゃる

 
こうやって警告してくださっていた先人のかたがいるのに、、
どうして、ことが起こってからじゃないと気がつかないのだろう

 
「水車のある村」の美しいお話で終わっていることが
なによりもの救いというか、
明るい未来を描きたい 監督の心からの願いを感じた気がしました

*撮影地である 大王わさび農場は、いつか必ず訪れてみたいな
http://www.daiowasabi.co.jp/


と、
この日は二本立で

ガス・ヴァン・サンド監督の『ELEPHANT』も、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88_(%E6%98%A0%E7%94%BB)


 ・


第三回目は
真田 敦監督の『ホノカアボーイ』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%8E%E3%82%AB%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4


おいしいごはんの持つ力って
やっぱり大きいな~、とあらためて思わされました

東京にいた頃と比べたら、だいぶ自炊するようにはなりましたが
もっともっと腕を磨きたい分野


麻つながりで知り合った 田中伊都子さんのベジ料理がおもしろくて
最近真似をして いろいろとつくっては楽しんでいます
http://ameblo.jp/itsuko327/




話はもどって、

倍賞 千恵子さん、演技に魅せられました

着てらっしゃるジーパンがかわいいなぁと調べていたら
衣装の提供はPorter Classic


映画を観終わった後、
さきちゃんと共に 気になったもの、ワードをググる(って言うんだってね!)時間が
これまた楽しいのだ



インプットしたものは そのままにしないでアウトプットする、
(できるだけ、自分なのかで消化してから)

いいと思ったものは 躊躇せずシェアする、
(まわりの反応を気にしないで)

最近 自分のなかで
心がけていることです○

 

 



トランス脂肪酸含むマーガリン禁止(米国) 食べるプラスチックとも言われているトランス脂肪酸は、動脈硬化や心臓病、脳へのダメージや認知症や痴呆症、糖尿病やガン...、アレルギー諸症状やアトピーなどの原因になるという指摘が世界中からあり、ドイツではクローン病との因果関係が証明された。
 トランス脂肪酸は、マーガリンのような加工油脂やスナック菓子、インスタント食品、牛や反芻動物の肉などに含まれる脂肪酸の一つです。加工油脂の場合、液状の不飽和脂肪酸を固形にする必要があります。その際、水素を添加して飽和脂肪酸というものに変化させるのですが、この作業の段階で発生するのがトランス脂肪酸なのです。
日本国内では現在のところ指摘や警告はあるもののトランス脂肪酸に対する規制はありません。
トランス脂肪酸は、主に以下のような食品に利用されています。 マーガリン ショートニング 植物性油脂 スナック菓子やクッキーなど カレールウ、シチュールウ、マヨネーズなど インスタント食品、レトルト食品 揚げ物やてんぷら、フライ こういったアメリカでの規制の影響を受けて、一日でも早くその流れが日本にも来ることを切望しますが、僕達一人一人が日頃から気をつけることが何より重要です。 手軽でおいしい加工食品のはたくさんの罠があります。 買い物の時には成分表示を必ず確認する事をお勧めします。


 


 

 

 
 
 


今日は母の誕生日

おっかあ 生まれてくれてありがとう&生んでくれてありがとう



 
i kin ye!!
 
 
 
♪ patti smith 「fuji-san」
 
 
 
 
 
 

1 件のコメント: